ピアノが上達してきた娘
娘がピアノを始めて約3ヶ月。
今日のレッスンで珍しく褒められていたので、ちょっとホッとした気分でした。
私はピアノを習ったことがないのでこんなものなのかも知れないけれど、私から見て先生は超スパルタです(ーー;)
まず宿題が多い!「1日30分やれば十分だから」と言うけどその割には多くね?って感じで、あとやってこなかったら「言い訳はいりません」って一言で本当に怖い。
娘にはどうなんだろう?と心配してたけど、
案外、こういう先生の方が娘には合ってるのかな?
上手に弾けて嬉しそうに笑う娘を見て、一山越えた感がありました〜〜(*^ω^*)
ブログ始めてみました。
6歳(長女)と1歳7か月(長男)の2児の母です。
今日から少しずつ育児日記を中心に日々の出来事をブログに更新していきたいなぁと思っています。
ブログは久しぶりでちょっと緊張しています(笑)
長女が小学校に入り送迎が必要なくなったことと、長男が3時間がっつりお昼寝をしてくれるようになったことで、自分だけの時間ができてきた今日この頃。
私はこの長女が学校へ行ってる間かつ長男がお昼寝している間の、ゴールデンタイムは思い切って家事を一切しない!自分だけの時間にしよう!と心に決めたのです。
そうしないと精神力・体力もちませーん!!
そんなことで自分だけの時間でやろうと思ってたこと第一弾のブログ初めてみました。